当院の診療時間変更のお知らせです。
4月から月曜日の診療時間が9:30〜13:00に変更となります。
また、祝日がある週の振替診療は取りやめとなります。
何卒よろしくお願い致します。
北浜の歯医者天満橋からも通える北浜8020デンタルクリニック|北浜駅すぐ
日付: 2025年3月26日 カテゴリ:お知らせ, 最新情報
当院の診療時間変更のお知らせです。
4月から月曜日の診療時間が9:30〜13:00に変更となります。
また、祝日がある週の振替診療は取りやめとなります。
何卒よろしくお願い致します。
北浜の歯医者天満橋からも通える北浜8020デンタルクリニック|北浜駅すぐ
日付: 2025年3月26日 カテゴリ:お知らせ, 最新情報
主訴 | 左上奥歯の治療相談 |
---|---|
治療期間 | 3ヶ月 |
治療費 |
・ソケットリフト 100,000円 ・自家歯牙移植 保険診療範囲内 ・セラミッククラウン 130,000円 |
治療内容 | ソケットリフト、 自家歯牙移植 |
治療のリスク | 癒着や吸収により生着しない場合があり得る |
術前と比べて骨が出来ている事が確認出来ました。
北浜の歯医者天満橋からも通える北浜8020デンタルクリニック|北浜駅すぐ
日付: 2023年11月14日 カテゴリ:症例集, 自家歯牙移植
主訴 | 左下奥歯にズーンとした重たい痛みがある |
---|---|
治療期間 | 6ヶ月 |
治療費 | 150,000円 |
治療内容 | 根管治療、歯周外科、 補綴処置 |
治療のリスク | 根尖病変の治癒が認められない場合は外科的歯内療法が必要になる場合がある |
北浜の歯医者天満橋からも通える北浜8020デンタルクリニック|北浜駅すぐ
日付: 2022年5月17日 カテゴリ:歯周外科, 症例集, 精密根管治療
主訴 | 見た目の気にならない 入れ歯を作りたい |
---|---|
治療期間 | 1ヶ月 |
治療費 | 150,000円 |
治療内容 | 義歯制作 |
治療のリスク | 将来的に義歯の修理が 必要になる場合がある |
北浜の歯医者天満橋からも通える北浜8020デンタルクリニック|北浜駅すぐ
日付: 2022年5月11日 カテゴリ:入れ歯, 症例集
主訴 | 前歯の被せ物が外れた 入れ歯を作りたい |
---|---|
治療期間 | 3年 |
治療費 | 3,500,000円 |
治療内容 | 補綴治療、義歯制作 |
治療のリスク | 治療期間が長期に渡る場合がある |
北浜の歯医者天満橋からも通える北浜8020デンタルクリニック|北浜駅すぐ
日付: 2022年4月15日 カテゴリ:入れ歯, 審美歯科, 症例集
年齢 | 55歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
既往歴 | なし |
喫煙 | なし |
治療期間 | 10ヶ月 |
治療費 | 1,700,000円 |
治療内容 | インプラント、GBR、FGG |
治療のリスク | インプラントが骨と生着せず、再度インプラント 埋入が必要になる場合がある 治癒状況によっては骨造成が複数回必要になる場合がある 治癒状況によってはインプラント周囲の軟組織マネージメントが複数回必要になる場合がある |
右下奥歯2本ともに、複数の垂直的な歯の破折を認めた。残存歯質も乏しく患者様と相談の結果、それぞれ抜歯し、インプラントをする事となった。
対合の歯が挺出(伸びて)しておりスペースがないため、このままでは右下にインプラント治療をすることが難しく矯正により圧下(歯を押し込める)を行う。
インプラント埋入
骨造成
インプラント周囲の骨が不足しているところに
骨を足す処置を同時におこなった。
縫合
右下奥歯に2本のインプラント埋入を
行った。
インプラント周囲に角化歯肉が少なく、
インプラントの長期的な安定を得るために
2次オペ時に角化歯肉の移植を計画した。
術前
術後
術前の顎底は幅が薄く、角化歯肉も少ない状態であった。術後の顎底は骨造成と歯肉の移植によりインプラント周囲に十分な骨幅と十分な量の角化歯肉獲得を達成出来た。
インプラントの長期的な安定を目指す上で、骨幅と歯肉の厚みはとても大切な要素。
今回、骨幅と歯肉の厚みを獲得する事ができた為、長期的な安定を期待する事が出来ると考えられる。
北浜の歯医者天満橋からも通える北浜8020デンタルクリニック|北浜駅すぐ
日付: 2022年2月18日 カテゴリ:インプラント, 歯周外科, 症例集
主訴 | 前歯の最終的な被せ物を入れたい 歯茎が下がっている ことの改善 |
---|---|
年齢 | 27歳 |
性別 | 男性 |
喫煙 | なし |
経過 | 1年半前に事故で 歯が折れた為、右上前歯を抜歯。 抜歯をしたところの歯茎が退縮しており、審美改善希望。 |
治療期間 | 8ヶ月 |
治療費 | 90,000円 |
治療内容 | 結合組織移植術 |
治療のリスク | 増やす部位や量によっては何度かオペが必要になる場合がある |
抜歯の影響により歯肉の陥没を認める。
審美性、清掃性の点からCTG(結合組織移植術)が
必要である。
CTGにより歯肉の厚みを獲得出来たことで審美性および清掃性の改善を図る事ができた。
北浜の歯医者天満橋からも通える北浜8020デンタルクリニック|北浜駅すぐ
日付: 2021年12月17日 カテゴリ:最新情報, 歯周外科, 症例集
年齢 | 37歳 |
---|---|
性別 | 男性 |
既往歴 | なし |
喫煙 | なし |
治療希望 | 矯正も含めた全顎的な治療は希望されず、 局所的な範囲のみで治療を希望されました。 |
近心根
遠心根
近心根
遠心根
近心根 #50 02 15㎜、遠心根 #70 02 16㎜
M根
D根
近心根/術前
近心根/術後
遠心根/術前
遠心根/術後
主訴 | 保存出来るか相談したい |
---|---|
治療期間 | 3ヶ月 |
治療費 | 90,000円 |
治療内容 | マイクロスコープを用いた精密根管治療 |
治療のリスク | 歯の状況によっては歯の保存が難しい場合がある |
北浜の歯医者天満橋からも通える北浜8020デンタルクリニック|北浜駅すぐ
日付: 2021年11月19日 カテゴリ:症例集, 精密根管治療
右下がしみることがあるようです。約3ヶ月前から欠けたところを放置していた。
年齢 | 48歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
自発痛・ 冷痛・ 温痛 |
一過性で冷痛がある |
クラックの確認と最後方臼歯部の清掃性向上のためにディスタルウェッジオペを計画。
健全な歯の最下点が歯茎よりかなり下の位置にあり、このままでは深い歯周ポケットが残ってしまいます。
歯肉の盛り上がりに相当する部分に骨の隆起を認める。
歯周ポケットが深くならないように骨整形と歯周組織のトリミングを行います。
深い虫歯を削っていくと露髄を認める
歯髄の状態を確認
MTAセメントにて断髄
歯周ポケットの問題も改善され、清掃しやすい状態になっています。
主訴 | 歯の神経を温存したい |
---|---|
治療期間 | 1ヶ月 |
治療費 | 20,000円 |
治療内容 | 断髄(VPT) |
治療のリスク | 状態によって歯髄の温存が叶わない場合がある |
北浜の歯医者天満橋からも通える北浜8020デンタルクリニック|北浜駅すぐ
日付: 2021年11月10日 カテゴリ:断髄(VPT), 症例集
年齢 | 35歳 |
---|---|
性別 | 男性 |
自発痛・咬合痛・ 動揺 |
なし |
打診痛 | 右下1番が一番感じるが他部位も少し違和感を感じる。 |
ポケット | 全周3㎜以内 |
平成27年9月頃に鈍痛を覚え、最寄りの歯科医院を受診。その医院でレントゲン・CT撮影をした結果複数歯にまたがる歯根嚢胞との診断。大学病院の口腔外科で摘出手術を受けるように言われる。この頃、転職等により忙しく受診出来なかったとのこと。
平成27年11月頃に強い痛みと腫れが始まり、大学病院の口腔外科を受診。その際のCTと通電検査の結果、#41、#31、#32は生活反応があったとのこと。
大学病院の口腔外科では#41、#31、#32の歯根端切除術および嚢胞摘出術を行うことを予定し、根管治療を近医で行うように説明を受けたとのこと。
近医での根管治療には不安があるとのことで、当院を受診することになった。
初診時
根管充填時
根管充填 10ヶ月後
根管充填 3年後
術前
根管充填 3年後
主訴 | 他院で抜歯と言われたが、残せないか相談 |
---|---|
治療期間 | 1ヶ月 |
治療費 | 60,000円 |
治療内容 | マイクロスコープを用いた精密根管治療 |
治療のリスク | 治癒の状況によっては外科的歯内療法が必要となる場合がある |
北浜の歯医者天満橋からも通える北浜8020デンタルクリニック|北浜駅すぐ
日付: 2021年11月10日 カテゴリ:症例集, 精密根管治療