自家歯牙移植の名医【治療実績豊富】
ご自身の歯を利用する「自家歯牙移植」
抜歯した後に歯を補う方法として、ブリッジや入れ歯やインプラント以外に「自家歯牙移植(じかしがいしょく)」という選択肢があります。
自家歯牙移植とは
親知らずや噛み合わせと関係のない自分の歯を、歯を失った箇所に移植する治療法です。
インプラントの治療と比べて手術が簡単に済み、治療費も安く抑えられるなど様々なメリットがあります。
ただし、自家歯牙移植を適応するには、移植する歯や根の状態など一定の条件を満たしている必要があります。
自家歯牙移植をご検討中の患者様へ
歯牙移植は歯科治療の中でも難易度が高い治療ですが、当院長は自家歯牙移植においても多くの症例経験と実績があります。
慎重に診査・診断をさせていただき、最適な治療法をご提案しておりますので、まずは一度当院へ検査にお越しください。
歯牙移植をご検討中の患者様へ

北浜8020デンタルクリニック
院長:松本 公佑
こんにちは、北浜8020デンタルクリニック院長の松本 公佑です。北浜は私が長年育った場所と近いこともあり、雰囲気や土地柄がとてもなじみ深く、この地域の医療に貢献できることを嬉しく思っています。
これまで私は、歯科業界を牽引されるトップデンティスト福西 一浩先生、吉田 健二先生のもとで本当に多くのことを学ばせていただきました。患者様の大切な「歯を残す」ための最先端の医療技術、そして歯科医師として「歯を救う」ことにこだわる信念を持って、当院に来院される全ての患者様のニーズに全力で応えてまいります。
経 歴
2012.3 |
大阪歯科大学 卒業 |
2013.3 |
医療法人協仁会 小松病院 歯科口腔外科 臨床研修 修了 |
2013.10 |
医療法人宝樹会 福西歯科クリニック 勤務 |
2021.7 |
医療法人宝樹会 福西歯科クリニック 退職 |
2021.9 |
北浜8020デンタルクリニック 開業 |
所属学会
- 5-D Japan
- KSG
- 大森塾5期
- 臨床歯周病学会
- 歯内療法学会
受講コース
- 5-D エンド・修復コース
- 5-D ペリオ・インプラントコース
- Young ITI インプラントスクール
- ADPR インプラント定位位置埋入・
マイナーGBRコース
- ADPR インプラント周囲の軟組織マネージメント
- ADPR 咬合・力・顎関節症への実践的アプローチ
- ADPR 治療手順コース
- SJCD ベーシックコース
- DIO デジタルインプラント実践セミナー
- GCマイクロセミナー 等
自家歯牙移植の料金について
保険診療で実施した場合の料金
歯牙移植 |
15,000円/1歯 |
歯牙移植 + 精密検査 |
18,500円/1歯 |
状況に応じて部分的な矯正や被せ物が必要になる場合があります。
部分矯正 |
35,000円/部分 |
セラミッククラウン |
120,000円/1歯 |
初めてお越しの患者様へ
北浜8020デンタルクリニック院長による
初めての患者様へのご挨拶と診療の流れを動画にてご紹介いたします。
※ 下の画像をタップすると動画が再生されます。音が出ますのでご注意下さい。

>> 動画をみる
自家歯牙移植の症例について
主訴:親知らずの移植希望
主訴 |
インプラント以外の選択肢はないのか相談 |
治療期間 |
6ヶ月 |
治療費 |
保険範囲内(被せ物のセラミッククラウン代は別) |
治療内容 |
自家歯牙移植 |
治療のリスク |
癒着や吸収により生着しない場合があり得る |
主訴:親知らずの移植希望
治療前

治療後

主訴 |
親知らずの移植希望 |
治療期間 |
6ヶ月 |
治療費 |
保険範囲内(被せ物のセラミッククラウン代は別) |
治療内容 |
自家歯牙移植 |
治療のリスク |
癒着や吸収により生着しない場合があり得る |
>> 自家歯牙移植の症例を見る
歯牙移植だけでなく長期的な展望を持って健康をサポートします

北浜8020デンタルクリニックは、北浜駅からすぐの今橋ゲートプレイス内に構える歯医者です。当院では、虫歯や歯周病の治療をはじめ、根管治療、インプラント、予防歯科、審美治療、ホワイトニング、親知らずの抜歯、口腔外科、義歯(入れ歯)、自家歯牙移植など幅広い治療に対応しています。
お口のトラブルや治療への不安や疑問など、どうぞまずはお気軽にご相談ください。